2007年8月31日金曜日

理系白書

理系白書という本があるのをご存知であろうか。
講談社から発行されている良書である。
文系の王国日本で全く顧みられることのなかった理系の問題にはじめて深く切り込んだ渾身のレポートとある。
個人的には、理系人間への応援歌と受け止めているが、実は、理工系の大学にとってはいささか困惑した結果をもたらす本でもあるのだ。

本には、理系の悲惨さが、これでもか、これでもかと紹介される。
政財界のトップは文系が独占。
官僚のトップはすべて文系で、理系は技官とよばれ出世は局長どまり。
生涯賃金は文系よりも理系の方が5000万円少ない。
などである。
この本を読んだ政治家が「これでは日本の将来はあやうい。なんとか対策を講じよう」と思ってくれればよいのであるが、そんな様子は微塵もみえない。

それよりも、世の親たちが
「そうなのか。それでは、自分の子供を理系に進ませるのはよそう」
と思ってしまうのが先である。そのせいかどうかは分からないが、理工系への進学希望者は年々減っている。工学部でみると、過去10年で志望者は半減してしまった。理系出身者の悲惨な現状を伝えることは、理工系大学志望者を減らすという結果をまねいているのである。


ここで、理工系大学の教授としてあえてコメントしたい。
わたしは理系に進んで損をしたと思ったことは一度もないし、進路を聞かれたら、ぜひ理系に進みなさいと自信を持って言える。
ふと、理系に進学した学生はどう考えているのかと思い、アンケートをとってみた。
「理系は文系に比べて損をしていると世の中で言われているが、あなたはどう思うか」
すると意外な結果が出た。
そのとおりと答えた学生はほとんどいなかったのである。
むしろ
「実験やレポートが大変ではあるが、それだけ力がついていると思う」
「大学で遊びたいとは思わない」
「損をしたと言っているひとたちは、自分が成功しなかったことへの免罪符にしているのでは」
などの意見が大半をしめた。世の中捨てたものではない。
その後、学生の父母と懇談する機会があった。すると、こんな意見が出た。
「理系は大学で遊べないので社交性にかけるのではないか」
「理系はつぶしがきかないと言われているので会社で冷遇されるのではないかと心配だ」
親が子を心配するのは当たり前である。しかも、世の中では理系は損をしていると喧伝されている。

わたしはこう言った。
「心配しないで下さい。お子さんたちは、社会で立派に活躍できます」と。

マイナスイオン

科学が進歩したと言われているが、いまだに科学の名を騙ったあやしげな商品がちまたにあふれている。
昔、巣鴨商店街を歩いていたらタキオン入りの靴下が売られていた。
タキオンとは光速よりも速い粒子のことである。たしか、みずむしに効くという宣伝文句で売られていたが、これは可愛いほうだろう。タキオンが発見されたらノーベル賞ものである。それが屋台の靴下に閉じ込められているのであるから、ユーモアと受け取った方がよいのかもしれない。
最近、気にかかるのはマイナスイオンをうたった商品である。いわくマイナスイオンを発生する乾燥機やドライヤーなど、ちまたにあふれている。驚くのは、これら商品を売っているのが有名電機メーカーということだ。
明らかな詐欺ということが分からないのだろうか。
そもそもマイナスイオンとは、どの元素のイオンなのか分からない。
それに、マイナスイオンが発生するということは、どこかにプラスの電荷が集まらなければならない。まさに静電気を発生させるようなものである。体によいわけがない。
嘆かわしいというよりも情けなくなる話である。

2007年8月28日火曜日

常に考えて生きていきたい

生きているのならば、ただ漫然と毎日を過ごすのではなく、常に考えて生きていきたい。